ギター OneOff COSMIC MUFF PI CUSTOM MOD OneOff COSMIC MUFF PI CUSTOM MOD - メルカリの詳細情報
OneOff COSMIC MUFF PI CUSTOM MOD - メルカリ。OneOff COSMIC MUFF PI CUSTOM MOD - メルカリ。Big Muff Inspired Pedals and Clones。※他でも出品先着順!!動作最高全く問題なしBIG MUFF PI cloneをベースにトグルスイッチ一つでTriangle期からBuzzaroundライクな歪みに誘なう正にCOSMIC(宇宙的)vintageパイをお召し上がり下さい^_^b『製品紹介』トグルスイッチ両方下で通常のTriangle期モードで主観ではありますがこの筐体サイズでElectro-HarmonixTriangle Big Muff Pi よりは遥かに上な生々しいvintageライクな質感があります!!BIG MUFFと言う物は増幅素子にシリコントランジスタを4つ使っているので個体差が非常にある生き物(FUZZ)ですので、何がvintageと言うとMUFF論争が尽きないですが、個体サウンド傾向的にはトライアングル期とヴァイオレット期を足したような、ハイミッドに寄りすぎたり、ドンシャリになりすぎず、ミッド豊かにOver DriveやDistortionライクなFUZZサウンドも攻められる使い勝手が良い個体かと思います。トグルスイッチ左側は下で通常Triangle期モード、上でBuzzaroundモード(巻き弦のブリッジミュートの低音が気持ち良く、更にミッドハイを押し上げるサウンド変化を加えます)に瞬時に切り替え可能!!。maxresdefault.jpg?sqp=-。ギターボリュームの追従性も良く、手元のボリュームを絞ることでフルアップでFUZZ、下げるとOver Driveライクなdistortion位まで操作可能!!(※設定にもよります)中央ノブToneはRATやvintage同様半時計周りで鋭さを増し、ローミッドがしっかり有るのでMAXにしてもシャリシャリせず、寧ろMAX手前位が私は好み!!右ノブSustainはMAXから時計10時の間で調節し、Over Driveライクに使いたいなら時計11時付近位まで下げ目で、左ノブVolumeを時計3時からMAXの間位に上げ目で調節するとご機嫌です!!トグルスイッチ右側は下で通常モード、真ん中は歪みが散らばるマシンガンモード、上はミッドハイが押し上げられるフルシアンテモードです。animals pedal オーバードライブ ブースター overdrive。ギター BamBasic Effectribe Electro Reverb。正にCOSMIC宇宙的なTriangle期 とBuzzaround感を包み込んだ、キュートな見た目からは想像できないvintageサウンドをお楽しみ下さい^_^b